銀座のTableau本社でセミナー参加してきました。BIツールとしてTableauはいま触っておいて損はないツールです。
https://techplay.jp/event/758380
Go Insight – 顧客行動解析サービス
インストア購買行動解析で導くデータドリブンマーケティングの未来
コニカミノルタ 清水
Go Insightとは?
https://www.konicaminolta.com/jp-ja/ms/service/goinsight/index.html
店舗や展示会場に設定されたカメラから取得した画像を、コニカミノルタ独自の画像解析技術とディープラーニングにより解析。今まで現場の担当者の体感や勘などに頼っていた消費者の行動を、データにもとづいて分析する ことができ、不透明だった行動プロセスが見える化できます。
特徴としては 日本におけるEC化率 6%のため、残りの 94%が手付かず 、ほとんどがリアル店舗で買う ことになっている。ここで、EC化であれば、アクセス解析からデータ化できるが、リアル店舗だとPOS購入するまでデータ化できなかった。
それをリアル店舗でも、客数(通った客の数)→滞在(棚の前にいる時間)→接触(棚から商品をとる)→購入までをデータ化することができるようだった。POSデータだけでは分析できない、リアル店舗での課題 として 1.売り場に立寄っている人 2.対象の商品の売り場での競合商品は? などを細かく可視化することができるようだ。
事例として、食料品メーカー飲料品、日用品、ヘアケア品メーカー に導入が多いということだったが販促物のKPIを取るのに最適なツールかもしれない。
事業会社×ITベンダ サービス開発における共創のあり方紹介
NTTデータ 製造ITイノベーション事業本部 コンサルティング& 高橋さん
Alteryx +Tableauの構成が印象に残った。以下、自分で探してみる。
Alteryx 対応データソース一覧 +AWS +Lamdaで実装https://dev.classmethod.jp/business/business-analytics/alteryx-all-tools-and-datasources/
Tableau埋め込み分析ソリューション
Go Insight内でも使われている、アジャイルな可視化分析アプリケーション実現のためのTableau埋め込み分析機能と事例のご紹介登壇者:Tableau Japan 野口
事例- ボーイング社
Tableau Publicで実装されているらしい。無料かよ。
https://www.tableau.com/ja-jp/learn/articles/business-intelligence-dashboards-examples
– Interworks(インターワークス)
https://interworks.com/blog/channel/tableau/
まとめ
Tableauは最近特に気になるBIツールで参加者も50名くらいいたと思います。
エンジニアの需要が急拡大する中、集めた膨大なデータをデータを分析/構築/仮説検証できるデータサイエンティストという職種は次の世代の新しいニーズになるかもしれないと思いました。