カスタム投稿で簡単に記事を管理してみる

WordPressの「カスタム投稿タイプ」を使ってみました。
最初は、一般の記事でカテゴリ分けすれば十分じゃないか?と思っていましたが、記事が増えてくるとなかなか思うように記事が管理できずに、カスタム投稿を使うことにしてみました。

カスタム投稿はこんなに便利

ブログをどんどん書いていくと、カテゴリーごとに記事の管理をしたいと思ったことないですか?

例えば、ゲームの記事をつくるときにも、PSP,3DS,Wiiとカテゴリを作っていたとして、
PSPの記事だけ一覧で見れたらな〜とか、3DSのページだけは、こうやって表示したい!とかたまに思います。

そういう時に、カスタム投稿を使いましょう。

カスタム投稿タイプを追加してみよう

代表的な作成方法には、2タイプあります。

1.プラグインを使う方法
2.function.php に追加する方法

1.プラグインについては、Custom Post Type UI というプラグインが代表的なものがあります。
使い方は、カスタム投稿タイプ 簡単利用 プラグイン Custom Post Type UIというサイトが参考になると思います。

2.function.phpに追加する方法もとても簡単。
例えば、PSPという名前でカスタム投稿追加する場合には、下記のようにコードを埋め込みます。

[html]/ カスタム投稿タイプ /
add_action( ‘init’, ‘create_post_type’ );
function create_post_type() {
register_post_type( ‘PSP‘,
array(
‘labels’ => array(
‘name’ => ( ‘PSP‘ ),
‘singular_name’ =>
( ‘PSP‘ )
),
‘public’ => true,
‘menu_position’ => 5,
/ ここから /
‘supports’ => array(‘title’,’editor’,’thumbnail’,
‘custom-fields’,’excerpt’,’author’,’trackbacks’,
‘comments’,’revisions’,’page-attributes’),
/ ここまで /[/html]

私は、直接function.phpに入力する方法をとっています。

sitemapの修正も忘れずに

カスタム投稿は、そのままだとサイトマップに反映されませんので、忘れずに修正しておきます。
プラグインで、Google XML Sitemapsを使っている方は設定画面より修正ができます。

スクリーンショット 2013-07-24 7.41.24

この記事を書いた人

tsubasatwi( つばさ)

国立工業高専卒業(新居浜工業高等専門学校)
「イベント×IT×営業」のカスタマーサクセスマネージャーとして活躍。セールス→構築管理運用まで全体プロジェクト管理の豊富な経験あり。

・主にITに関するイベント集客/法人営業/開発を担当
・大手通信会社を中心にエンタープライズのIT導入を担当(B2B)

DMMで日本初の NoCodeサロン を運営
「NoCodeCamp プログラミングを使わないIT開発 」
https://lounge.dmm.com/detail/2549/